300万本のチューリップがお出迎え!入善町『にゅうぜんフラワーロード2021』
富山県入善町では4月の間、春ときめく色とりどり、畑一面の“チューリップ”が来場者を出迎えてくれるイベント『にゅうぜんフラワーロード』が開催されます。300万本のチューリップとともに、天気が良ければ残雪の北アルプスのパノラマを楽しむこともできます。
富山県入善町では4月の間、春ときめく色とりどり、畑一面の“チューリップ”が来場者を出迎えてくれるイベント『にゅうぜんフラワーロード』が開催されます。300万本のチューリップとともに、天気が良ければ残雪の北アルプスのパノラマを楽しむこともできます。
高岡市中心部(高岡大仏前)では4月〜10月までの第2・4日曜日「たかおか朝市」が開催され、早朝から多くの人で賑わいます。
富山県朝日町では4月上旬〜中旬にかけて、チューリップ/菜の花/桜並木/残雪の朝日岳・白馬岳による『あさひ舟川 春の四重奏』が開催されます。
新生活のスタートで富山に来られた方、ようこそ!新生活はいろいろと生活必需品が必要。ということで、それらを準備するのに便利なお店をまとめてみました。主に富山市(富山大学五福キャンパス周辺)にお住まいの方への情報を掲載しています。
3月〜12月までの月1回、富山市の大手モールで『越中大手市場』が開催されます。雑貨やフード、スイーツなどのお店が通りに並びます。
富山の新店開店情報をオープン予定日順にまとめてみました。通勤途中や通学途中、「あそこは何が出来るんだろ?」と気になった方はチェックしてみてください!
最新版「富山のイベントカレンダー」です!富山県内で開催されるおもしろそうなイベントをピックアップ。情報は随時更新していきます。
2021年1月1日(金・祝)・2日(土)の2日間、高岡市と射水市を結ぶ万葉線が全線終日100円で運行されます!
経路検索などで知られる「ナビタイム」が2020年12月9日(水)に『2020ナビタイム スポット検索ランキング』を発表しました。 今年は都道府県別の『県内移動ランキング』も発表。富山県の人気スポットはどこだったのでしょう?
12月5日(土)、富山市総曲輪のグランドプラザで『02クリスマスマーケット』が開催されます。 「ギフト」をテーマにしたクリスマスマーケット。雑貨やスイーツのお店が集合します。