射水市の「太閤山ランド」では、6月中旬からあじさいが見頃を迎えます。
晴れの日もちろん、曇りの日や雨の日でもしっとり美しいあじさいを見に行きましょう!
例年「あじさいまつりin太閤山ランド」が開催されていましたが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で催し物が中止となっています。ただ、あじさいの鑑賞・散策は例年通りできますよ!
▼目次
1.太閤山ランドのあじさいはこんな感じ!
(1)太閤山ランドのあじさいの様子
太閤山ランドのあじさいは公園内の長さ約500mのあじさい通りに沿って咲いています。通りは舗装された緩やかな斜面なので、歩きやすいですし、車椅子やベビーカーでも通れます。
また通りの両斜面には小道があり、あじさいの木々の中を散策することもできます。
2020年6月20日(土)の写真です
▲公園内のこどもみらい館横の斜面には大きめの花がきれいに咲いていました
▲斜面の中の小道を散策することもできます
▲いろんな色、種類のあじさいが並びます
あじさいの淡い色がきれいでした。
お出かけ日和と言えば晴れの日ですが、あじさいは曇りや雨の中のでも色が映えて綺麗だと思います。晴れ空のもとで散策するのも、雨の中を傘をさして散策するのもどちらも良さそうです!
(2)開花状況をチェックするには
リアルタイムでは無いかもしれませんが、太閤山ランドのFacebookを参考にするといいですよ
2.太閤山ランド情報
『県民公園 太閤山ランド』
- あじさいの見頃 6月中旬〜6月末ごろ
※火曜日は休園 - 開園時間 9:00〜17:00
- あじさいの場所 県民公園 太閤山ランド あじさい通り周辺
- 入場料 無料
※ただし、マイカーで来場の場合、駐車場代400円が必要 - 駐車場からあじさい通りまで 徒歩10分程度またはトレーン(大人350円/1日・小人100円/1日)に乗車
以下は例年開催されていた「あじさい祭りin太閤山ランド」の情報です。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で催し物が中止となっています。
この季節ならではのお花“あじさい”、眺めれば、じめじめする梅雨の不快感を和らげてくれそうです。
新型コロナウイルス感染症の影響で、ここしばらくお出かけされていない方、運動不足になってしまった方、屋外なのでリラックスしながら、あじさいを眺めて散策してみてはいかがでしょうか?
【リンク】
【あわせて読みたい】
ちょうど同じ時期に砺波市の県民公園頼成の森でははなしょうぶが見頃を迎えます
【梅雨を彩る花しょうぶ】砺波市『県民公園頼成の森』