【最新版】富山のイベントカレンダー

富山県内で開催されるイベントを探すのに便利な「富山のイベントカレンダー」です!おもしろそうなイベントをピックアップ。情報は随時更新していきます。

最終更新日:2023年10月1日(日)

10月に開催されるイベント

開催日が近い順に並んでいます。

(南砺市)キバナコスモスまつり2023
日時 9月9日(土)〜10月9日(月・祝)
9:00~16:30
会場 イオックスアローザ
秋のゲレンデをオレンジ、黄色のキバナコスモスが彩ります。期間中の土日祝日にはゴンドラ運行やキッチンカーの出店などのイベントが催されます。入場料は大人300円、小中学生100円、未就学児無料。
詳しくは キバナコスモス | IOX-AROSAイオックスアローザ
(富山市)スカイバス【富山市内周遊コース】
日時 9月15日(金)~10月17日(火)、10月23日(月)~29日(日)
※10月4日(水)、18日(水)は運休
※10月19日(木)~22日(日)の間は「射水コース」で運行
①10:00発、②11:00発、③13:00発、④14:00発、⑤15:00発、⑥16:00発
会場 富山駅前1番のりば発着
屋根のない2階建バス「スカイバス」で富山市内を周遊。富山駅前→富山城→TOYAMAキラリ→富山大橋→富山北大橋→富岩運河環水公園→富山駅を約40分で周遊します。1乗車大人800円、小人400円、学生割引500円。
詳しくは スカイバス【富山市内周遊コース】 | 富山地方鉄道株式会社
(砺波市)第22回となみチューリップ球根まつり
日時 10月6日(金)〜9日(月・祝)
9:00~16:00
会場 チューリップ四季彩館 ホールおよび四季彩館前広場
チューリップ球根の販売(通常販売価格の2割引)、写真スポット・押し花の展示、花鉢・花苗・苗木の販売、新鮮野菜の販売、キッチンカーなどが催されます。
詳しくは 【予告】第22回となみチューリップ球根まつり 10月6日~9日 | チューリップ四季彩館
(富山市)環水ミュージック花火 in オータム【花火あり】
日時 10月7日(土)
19:00ごろ〜約15分間
会場 富岩運河環水公園
人気の曲とともに花火が環水公園の夜空を彩ります。7日(土)〜「環水公園スイートイルミネーション」がスタート、7日(土)・8日(日)は「環水公園ナイトマーケット(15時〜21時)」が開催されます。
詳しくは \10/7(土)・8(日)「環水ナイトマーケット」/ | 富山県富岩運河 環水公園レポート
(砺波市)BIG庄川なんでも市2023
日時 10月7日(土)
10:00〜15:30
会場 庄川水記念公園
秋の収穫祭タイムセール、フリーマーケット、グルメフード販売、アマチュアバンドステージ、抽選会、ビンゴ大会、木工ロクロ体験、ふわふわドーム、キャラクター塗り絵展示が催されます。
詳しくは ビッグ庄川なんでも市 – 砺波市役所
(富山市)環水公園ナイトマーケット
日時 10月7日(土)・8日(日)
15:00〜21:00
会場 富岩運河環水公園
水辺のコンサート、キッチンカー営業、雑貨などの販売、占いコーナー、縁日コーナーが催されます。7日(土)〜「環水公園スイートイルミネーション」がスタート、7日(土)19時ごろ〜「環水ミュージック花火 in オータム」が開催されます。
詳しくは \10/7(土)・8(日)「環水ナイトマーケット」/ | 富山県富岩運河 環水公園レポート
(富山市)ガラスフェスタ2023 ~Let’s play glass~
日時 10月7日(土)・8日(日)
7日(土):10:30〜19:00
8日(日):10:30〜15:30
会場 富山ガラス工房(富山市古沢)
ガラス無料体験(※当日抽選制)、ナイトTGSカップ、ショップ内作品全品10%オフ、青空市、スペシャルライブなどが催されます。
詳しくは ガラスフェスタ2023 ~Let’s play glass~
(富山市)SUSURUラーメンフェス富山 supported by サントリーからだを想うオールフリー
日時 10月7日(土)〜9日(月・祝)
10:00〜20:00 (最終日は19:00まで)
会場 富山城址公園
人気ラーメンYouTuberのSUSURUが厳選した“今食べてほしいラーメン”10店舗が集まる!ラーメン以外のフード・ドリンクも。入場は無料、当日はラーメン1杯950円、お得な先行販売あり。
詳しくは SUSURUラーメンフェス富山 supported by サントリーからだを想うオールフリー
(砺波市)スカイフェスとなみ
日時 10月7日(土)〜9日(月・祝)
早朝〜9:00ごろ
会場 砺波市中村グラウンド(砺波市中村200-4)
砺波平野の秋空に色とりどりの気球が浮かびます。7日(土)は7:00〜競技飛行、8日(日)は7:00〜競技飛行、8:00〜体験搭乗、9日(月・祝)は7:00〜自由飛行。
詳しくは スカイフェスとなみ – 【公式】砺波市観光サイト 砺波旅 – となたび
(砺波市)となみ夢の平コスモスウォッチング
日時 10月7日(土)〜15日(日)
9:00〜16:00
会場 となみ夢の平スキー場
100万本のコスモスがゲレンデを彩り、秋風に揺れます。コスモスの大迷路、リフト運行(土・日・祝)、軽食・特産品コーナーなどが催されます。土・日・祝は普通車1台500円、マイクロバス1,000円、大型バス2,000円が必要です。
詳しくは となみ夢の平コスモスウォッチング – 【公式】砺波市観光サイト 砺波旅 – となたび
(富山市)環水公園スイートイルミネーション
日時 10月7日(土)〜2024年2月29日(木)
17:00〜22:00
※10月7日(土)は18:55ごろ点灯
会場 富岩運河環水公園
3万個のLEDが夜の環水公園を彩ります。
詳しくは \10/7(土)・8(日)「環水ナイトマーケット」/ | 富山県富岩運河 環水公園レポート
(朝日町)ヒスイ海岸タラ汁まつり
日時 10月8日(日)
10:00〜14:00
会場 宮崎漁港みやのさき下
ヒスイ海岸名物のタラ汁!11:00~13:00 ステージイベント、11:30~ タラ汁販売、13:00 おたのしみ抽選会が催されます。
詳しくは 10/8(日)ヒスイ海岸タラ汁まつり2023 | あさひ暮らし旅〈朝日町観光協会 公式 観光情報サイト〉
(黒部市)魚市場と魚の駅「生地」の秋の感謝祭
日時 10月8日(日)
9:00〜15:00
会場 第1会場:魚の駅「生地」
第2会場:黒部市水産物地方卸売市場(魚市場)
第1会場では海鮮・サンマ焼コーナー、とれたて鮮魚、海鮮弁当、水だんごの販売など、第2会場ではミニせり市、魚のストラップ作り、ベニズワイガニ特売などが催されます。
詳しくは 魚市場と魚の駅の「秋の感謝祭」開催!【10月8日】|黒部市
(射水市)大門曳山まつり
日時 10月8日(日)
9:00~22:30ごろ
会場 大門(曳山の町内一円)
4基の曳山が巡行します。昼は花山、夜は提灯山に。庄川にかかる大門大橋を渡る姿が見どころです。
詳しくは 大門曳山まつり|射水市公式観光サイト[きららか射水観光NAVI]
(高岡市)たかおか朝市(10月までの毎月第2・第4日曜日開催)
日時 10月8日(日)
5:30〜8:00
会場 坂下町通り(高岡大仏前)
「高岡市営御旅屋駐車場」が5:30〜8:30の間無料。
野菜や生花、衣料品、加工食品、パン、コーヒー、焼き菓子、お惣菜などのお店が集まる朝市が開催されます。
詳しくは 10月までの毎月第2・4日曜日開催『たかおか朝市』(高岡市)
(砺波市)チューリップマルシェ
日時 10月9日(月・祝)
9:00〜14:00
会場 チューリップ公園北門周辺
フード、ドリンク、スイーツ、雑貨、アクセサリー、ワークショップなどのお店が集まるマルシェが開催されます。
詳しくは チューリップマルシェ実行委員会(@tonami_tulipmarche) • Instagram
(富山市)BOOK DAY とやま駅
日時 10月14日(土)
11:00~19:00
会場 富山駅南北自由通路
富山駅に古書店が集まり、古本市が開催されます。
詳しくは BOOK DAY とやま(@BOOKDAYtoyama)さん / X
(富山市)なりひら風の市
日時 10月14日(土)
10:00~15:00
会場 八尾町上新町商店街
飲食物や日用品などのお店が集まる市が開催されます。
詳しくは なりひら風の市 | Facebook
(魚津市)第19回 魚津産業フェア ○○(まるまる)魚津
日時 10月14日(土)・15日(日)
14日(土):10:00〜17:00
15日(日):10:00〜16:00
会場 ありそドーム
魚津のいいものまるまる集まる2日間!120の市内の企業・団体が出展、ステージイベント、サンマ祭り、カニの販売、うまいもんフェスタ、はたらくクルマ大集合、こども職人・お仕事体験(申込期限:10月6日(金))など様々なイベントが催されます。
詳しくは まるまる魚津 – まるまる魚津公式サイト
(射水市)帆船海王丸の総帆展帆
日時 10月15日(日
10:00〜11:30ごろ 展帆作業
11:30〜14:00ごろ 全ての帆が広げられた状態
14:00〜15:30ごろ 畳帆(じょうはん=帆をたたむこと)作業
会場 海王丸パーク
帆船「海王丸」の総帆展帆(そうはんてんぱん=全ての帆を広げて展示)が行われます。年10回の総帆展帆は全ての帆が広げられた海王丸を見られるチャンス。
詳しくは 帆船海王丸の総帆展帆 | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」
(高岡市)御旅屋人(おたやじん)マーケット
日時 10月15日(日
11:00~16:00
会場 御旅屋通り、御旅屋メルヘン広場、御旅屋セリオ地下1階
飲食店を中心に20〜30店舗が集まるマーケットが開催されます。
詳しくは 御旅屋人(@otayazine) • Instagram
(射水市)スカイバス【射水コース】
日時 10月19日(木)~22日(日)
9月15日(金)~10月17日(火)、10月23日(月)~29日(日)(10月4日(水)、18日(水)除く)は「富山市内周遊コース」で運行
①9:30発、②10:15発、③11:00発、④11:45発、⑤13:00発、⑥13:45発、⑦14:30発、⑧15:15発、⑨16:00発
会場 新湊きっときと市場発着
屋根のない2階建バス「スカイバス」で新湊大橋を往復。新湊きっときと市場⇔海王丸パーク⇔新湊大橋を約25分で周遊します。1乗車大人600円、小人300円。
詳しくは スカイバス【射水コース】 | 富山地方鉄道株式会社
(富山市)Buono!#とやまイタリアン2023
日時 10月21日(土)・22日(日)
21日(土):11:00〜20:00
22日(日):11:00〜18:00
会場 富山駅南北自由通路・富山駅南口駅前広場
人気イタリア料理店16店と、県内4ワイナリーのワインが集結し、富山駅・駅前広場が巨大なイタリア料理店に!生産者による農産品の販売ブースも。
詳しくは とやまイタリアン
(富山市)越中とやま食の王国 秋フェスタ2023
日時 10月21日(土)・22日(日)
10:00〜16:00
会場 富山産業展示館テクノホール
(富山駅北口より無料シャトルバス運行)
富山の食の魅力を県内外に発信!ステージイベント、体験イベント、PRコーナー、野菜・果物などの販売、とやま肉祭り、キッチンカー、テイクアウトコーナーなど。
詳しくは 「越中とやま食の王国 秋フェスタ2023」を開催します!|越中とやま食の王国
(高岡市)たかおか朝市(10月までの毎月第2・第4日曜日開催)
日時 10月22日(日)
5:30〜8:00
会場 坂下町通り(高岡大仏前)
「高岡市営御旅屋駐車場」が5:30〜8:30の間無料。
野菜や生花、衣料品、加工食品、パン、コーヒー、焼き菓子、お惣菜などのお店が集まる朝市が開催されます。
詳しくは 10月までの毎月第2・4日曜日開催『たかおか朝市』(高岡市)
(立山町)立山Craft
日時 10月28日(土)・29日(日)
28日(土):10:00~16:00
​29日(日):9:00~15:30
会場 立山町総合公園
五百石駅⇔立山町総合公園の無料シャトルバス運行
全国各地のクラフト作家さんが集まり、展示・販売を行います。フード販売、音楽ライブ、E-bikeサイクリング、スラックラインと丸太広場なども。入場料は500円(会場にて支払い、中学生以下無料)。
詳しくは 立山Craft
(富山市)越中大手市場〜トランジットモール〜
日時 10月29日(日
10:00〜16:00
会場 大手モール(富山市民プラザ前)
ハンドメイド雑貨やフード・ドリンク、スイーツなどのお店が並ぶマルシェが開催されます。今回は大手モールが歩行者と路面電車だけの空間となる「トランジットモール」で開催されます。
詳しくは 越中大手市場(@ooteichiba) • Instagram

終了したイベント(直近1ヶ月間)

【終了】(富山市)越中八尾 おわら風の盆
日時 9月1日(金)〜3日(日)
1日(金)・2日(土):17:00〜23:00
3日(日):19:00〜23:00
会場 富山市八尾町
富山の秋を代表する行事。各町で哀調ある音色、唄に合わせて情緒豊かな踊りが繰り広げられます。
詳しくは kazenobon | おわら 風の盆 | 八尾
【終了】(小矢部市)さとやまマルシェ
日時 9月2日(土)
10:00〜16:00
会場 岩尾滝くつろぎ交流館(旧岩尾滝保育園、小矢部市岩尾滝1240)
ハンドメイド雑貨や手作りお菓子、ワークショップなどのお店の集まるマルシェが開催。さとやまマルシェならではの野菜や紫蘇ジュースなどの販売、バルーンショーも。
詳しくは さとやまマルシェ(@satoyama_marche) • Instagram
【終了】(黒部市)第2回インドカップ in KUROBE アーチェリー大会
日時 9月2日(土)・3日(日)
10:00〜16:00
会場 中ノ口緑地公園運動広場
「東京2020オリンピックホストタウン記念事業 第2回インドカップ in KUROBE アーチェリー大会」が開催。あわせてアーチェリー体験会、ヨガ体験会、インド料理等のキッチンカー、応援企業ブース出展などが催されます。
詳しくは 第2回インドカップ in KUROBE アーチェリー大会 開催‼|黒部市
【終了】(黒部市)コラーレ de フリーマーケット
日時 9月3日(日)
9:00〜13:00
会場 黒部市国際文化センター コラーレ(駐車場)
県内最大級80店が出店するフリーマーケットが開催されます。
詳しくは コラーレ de フリーマーケット | 黒部市国際文化センターコラーレ
【終了】(射水市)ふるさと商工まつり in 射水~射水わくわくランド~
日時 9月3日(日)
10:00〜16:00
会場 大島中央公園(雨天時はヨシダ大島体育館にて開催)
(市役所大島庁舎からシャトルバス運行)
アンパンマンショー、ダンスなどのステージイベント、キッチンカー、縁日コーナー、働く車展示などが催されます。
詳しくは ふるさと商工まつりin射水~射水わくわくランド~開催 – 射水市商工会
【終了】(氷見市)GEIBUN PICNIC
日時 9月3日(日)
10:00〜15:00
会場 氷見芸術文化館
ピクニック気分で楽しめるマーケット!フード・ドリンク、雑貨、アクセサリー、衣料品などのお店が出店します。キッズバイクやダンボールキャタピラなどのアクティビティも。
詳しくは ひみ街物語 イベント(@himimachievent) • Instagram
【延期】(朝日町)ヒスイ海岸タラ汁まつり
日時 9月3日(日)→タラ不漁のため10月初旬に延期となりました
10:00〜14:00
会場 宮崎漁港(朝日町宮崎)
ヒスイ海岸の名物「タラ汁」!ステージイベントやタラ汁販売(11:30〜)、おたのしみ大抽選会などが催されます。
詳しくは 9/3(日)ヒスイ海岸タラ汁まつり2023 | あさひ暮らし旅〈朝日町観光協会 公式 観光情報サイト〉
【終了】(高岡市)「飛鳥Ⅱ」寄港
日時 9月8日(金)・9日(土)
入港:8日(金)9:00
出港:9日(土)14:30
※12日(火)も寄港
会場 伏木万葉ふ頭万葉3号岸壁
日本籍では最大の客船「飛鳥Ⅱ」が寄港します。ふ頭内は入構不可、万葉ふ頭緑地公園から見学可能。
詳しくは 高岡市/令和5年9月8日(金曜日)、9月9日(土曜日)、9月12日(火曜日)にクルーズ船「飛鳥II」が伏木港に入出港します!
【終了】(富山市)とやま駅ナカ酒BAR
日時 9月9日(土)
16:00~20:00
会場 富山駅構内
富山の有名銘柄新酒をとやマルシェのおつまみとともに!日本酒1杯200円、2杯で300円。
詳しくは 【富山の有名銘柄新酒がズラリ!】とやま駅ナカ酒BAR開催! | TOYAMA STATION CITY
【終了】(富山市)なりひら風の市
日時 9月9日(土)
10:00~15:00
会場 八尾町上新町商店街
飲食物や日用品などのお店が集まる市が開催されます。
詳しくは なりひら風の市 | Facebook
【終了】(射水市)帆船海王丸の総帆展帆
日時 9月9日(土
10:00〜11:30ごろ 展帆作業
11:30〜14:00ごろ 全ての帆が広げられた状態
14:00〜15:30ごろ 畳帆(じょうはん=帆をたたむこと)作業
会場 海王丸パーク
帆船「海王丸」の総帆展帆(そうはんてんぱん=全ての帆を広げて展示)が行われます。年10回の総帆展帆は全ての帆が広げられた海王丸を見られるチャンス。
詳しくは 帆船海王丸の総帆展帆 | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」
【終了】(射水市)第51回富山ブロック大会 ウェルビーイング大作戦2 ~富山魅力モンスター大集合~
日時 9月9日(土
10:00〜16:00
会場 海王丸パーク
JCI主催のイベント。ウェルビーイングな暮らしを追及!トークディスカッション、座談会、キャンプ飯・ダンス・映える撮影・プロスポーツ体験などが催されます。「“はたらく車だョ!!”全員集合’23」、「海王丸パークフリーマーケット」も同時開催(はたらく車、フリーマーケットは9日・10日開催)。
詳しくは 【ご案内】第51回 富山ブロック大会 | 2023年度 公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区 富山ブロック協議会
【終了】(立山町)まんだらナイトウォーク―光と香りのページェント―
日時 9月9日(土)・10日(日)
18:30〜20:30(入苑は20:00まで)
会場 まんだら遊苑(富山県[立山博物館])
「まんだら遊苑」を夜間開苑、キャンドルやLEDによる暗闇と光、アロマやお香の香りの演出で幻想的な世界を作ります。観覧料は一般400円(※大学生以下及び70歳以上の方は無料)。※車での来苑は駐車整理券が必要、配布期間は9月8日(金)17時までですが、予定数量に達し次第終了。
詳しくは 富山県/まんだらナイトウォーク―光と香りのページェント―(富山県[立山博物館]まんだら遊苑)
【終了】(富山市)レコードデイとやま駅
日時 9月9日(土)・10日(日)
9日(土):11:00〜20:00
10日(日):9:00〜18:00
会場 富山駅南北自由通路
富山駅にレコード店が集まりレコード市が開催されます。
詳しくは レコードデイとやま(@RECORDDAYtoyama)さん / X
【終了】(射水市)カモメとネコのスイーツマルシェ
日時 9月9日(土)・10日(日)
11:00〜16:00
会場 クロスベイ新湊2階
ハンドメイドの雑貨やアクセサリー、焼き菓子などのスイーツのお店が集まるマルシェが開催されます。
詳しくは カモメとネコのスイーツマルシェ 出店者紹介 9月9日10日(土日) – カモメとネコの手作りマルシェ
【終了】(射水市)
①“はたらく車だョ!!”全員集合’23
②海王丸パークフリーマーケット
日時 9月9日(土)・10日(日)
10:00〜15:00
会場 海王丸パーク
①パトカー、消防車、建設機械、トラックなどのはたらく車が大集合!②フリーマーケット!雑貨、古着、ハンドメイド、焼き菓子など。9日(土)は「ウェルビーイング大作戦2 ~富山魅力モンスター大集合~」も同時開催。
詳しくは ①射水市世界一挑戦塾 ②癒しぷらす(@iyashiplus.toyama) • Instagram
【終了】(射水市)とやマーケット
日時 9月10日(日)
10:00〜15:00
会場 県民公園 太閤山ランド イベント広場
太閤山ランドでフリーマーケットが開催!
詳しくは とやマーケット(@toyama__flea_market) • Instagram
【終了】(高岡市)たかおか朝市(10月までの毎月第2・第4日曜日開催)
日時 9月10日(日)
5:30〜8:00
会場 坂下町通り(高岡大仏前)
「高岡市営御旅屋駐車場」が5:30〜8:30の間無料。
野菜や生花、衣料品、加工食品、パン、コーヒー、焼き菓子、お惣菜などのお店が集まる朝市が開催されます。
詳しくは 10月までの毎月第2・4日曜日開催『たかおか朝市』(高岡市)
【終了】(高岡市)「飛鳥Ⅱ」寄港
日時 9月12日(火)
入港:18:00
出港:21:00
※8日(金)・9日(土)も寄港
会場 伏木万葉ふ頭万葉3号岸壁
日本籍では最大の客船「飛鳥Ⅱ」が寄港します。ふ頭内は入構不可、万葉ふ頭緑地公園から見学可能。
詳しくは 高岡市/令和5年9月8日(金曜日)、9月9日(土曜日)、9月12日(火曜日)にクルーズ船「飛鳥II」が伏木港に入出港します!
【終了】(富山市)全国うまいものフェスタ【第1弾】
日時 9月7日(木)〜13日(水)
10:00〜19:00(最終日は18:00まで)
15日(金)〜20日(水)は第2弾
※14日(木)は入れ替え日
会場 富山大和6Fホール
日本全国のうまいものが大集合!お弁当、お惣菜、スイーツ、特産品など。
詳しくは 【9/7(木)スタート!】全国うまいものフェスタ【第1弾】 | 株式会社 大和 富山店
【終了】(小矢部市)HOKURIKU パンフェス~秋の味覚が届きました~
日時 9月15日(金)〜17日(日)
10:00〜16:00
※売り切れ次第終了
会場 三井アウトレットパーク 北陸小矢部 1F 東口屋内イベントスペース
富山・石川を中心に有名店が集合、各店自慢のパンの販売が行われます。
詳しくは AUTUMN2023 第12回HOKURIKUパンフェス 9/15(金)~17(日) | 三井アウトレットパーク 北陸小矢部
【終了】(富山市)全国うまいものフェスタ【第2弾】
日時 9月15日(金)〜20日(水)
10:00〜19:00(最終日は18:00まで)
7日(木)〜13日(水)は第1弾
※14日(木)は入れ替え日
会場 富山大和6Fホール
日本全国のうまいものが大集合!お弁当、お惣菜、スイーツ、特産品など。
詳しくは 【9/15(金)~】〈第2弾〉全国うまいものフェスタ | 株式会社 大和 富山店
【終了】(射水市)ゼロニイめぐるマルシェ〜みらいにえがおを〜
日時 9月16日(土)
10:00〜16:00
会場 プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン(射水市黒河846-1)
北日本新聞社のフリーマガジン「ゼロニイ」のマルシェイベント。フード・ドリンク、スイーツのお店などが出店、ワークショップなどが催されます。
詳しくは ゼロニイ【北陸・富山の楽しいを全部】(@02magazine2002) • Instagram
【終了】(高岡市)『ビアコン!』 in 新高岡駅
日時 9月16日(土)
19:00〜(受付は18:30開始)
会場 ネマルカフェ&新高岡駅南口公園
新高岡駅南口すぐのカフェ&公園で合コンイベント!豪華景品ありのミニゲーム、線香花火なども。年齢は20〜39歳、定員は男女各20名で参加費は男性8,000円、女性2,000円です。お申し込みは「ビアコン」インスタグラムのDMで。
詳しくは @beercon0916 • Instagram
【終了】(黒部市)湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月
日時 9月16日(土)・17日(日)
会場 宇奈月温泉街、黒部市芸術創造センターセレネ
温泉街の各所で無料のミニコンサートが催されます。セレネでは有料の音楽祭スペシャルコンサートも。
詳しくは 湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月(2023年) | 黒部市芸術創造センター セレネ
【終了】(富山市)ナイトズー
日時 9月16日(土)・17日(日)
21:00まで延長開園(入園は20:30まで)
会場 富山市ファミリーパーク
夜の9時まで延長開園。夜の動物の様子を観察する「動物スポットガイド」、「牛乳パックランタン作り」、スクリーンに投影したカピバラのシルエットと競争「カピバラとかけっこ」が催されます。
詳しくは 夜間開園「ナイトズー」9月16日(土)・17日(日)開催! – 森を元気に、人を元気に「富山市ファミリーパーク」
【終了】(高岡市)癒しのヒーリングマルシェ in 高岡
日時 9月16日(土)・17日(日)
10:00〜15:00
会場 高岡駅2階 クルン高岡前
占いやリラクゼーション、ハンドメイド雑貨・アクセサリーのお店が集まるマルシェが開催されます。
詳しくは 癒しのヒーリングマルシェin高岡 出店者紹介 9月16日17日(土日) – カモメとネコの手作りマルシェ
【終了】(南砺市)まちなみアート in いなみ
日時 9月16日(土)・17日(日)
会場 南砺市八日町~上新町(井波町並み一帯)
寺・民家・商店などをギャラリーに見立て、木彫や工芸、写真、生花など多彩な作品が飾られるイベント。
詳しくは まちなみアート in いなみ | 旅々なんと
【終了】(南砺市)相倉合掌造り集落ライトアップ
日時 9月16日(土)・17日(日)
日暮れ〜21:00
会場 相倉合掌造り集落
世界遺産の集落がライトアップされます。
詳しくは 2023年「相倉合掌造り集落ライトアップ」年間日程のご案内|【公式】世界遺産五箇山 観光情報サイト〜五箇山彩歳〜
【終了】(高岡市)市場街2023 〜TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI〜(高岡クラフト市場街)
日時 9月16日(土)〜18日(月・祝)
会場 山町筋エリア、御旅屋エリアほか
伝統産業の技が受け継がれる工芸都市”高岡”の魅力を”ものづくり”をキーワードに発信。各所でクラフトの展示販売やワークショップなど様々なイベントが催されます。
詳しくは 市場街2023 〜 TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI 〜
【終了】(魚津市)蜃気楼バザール
日時 9月17日(日
10:00~15:00
会場 新川文化ホール芝生広場
飲食物や雑貨のお店が出店、ステージイベント、くじ引き、ヨーヨーつり、トランポリン、トレジャーハンティングなどが催されます。
詳しくは 蜃気楼バザール
【終了】(立山町)☆+OVER☆(プラスオーバー)
日時 9月17日(日
10:00~20:00
会場 立山町総合公園、Healthian-wood
(立山町役場から無料シャトルバス運行)
ジーンズ&カジュアル専門店「MATSUYA」によるファッション、カルチャーなどをクロスオーバーしたフェスティバル!ライブ、DJ、ダンス、スケートボード、車・バイク、アウトドア、ワークショップ、物販、飲食、キッチンカーなど。入場無料。
詳しくは ☆+OVER☆(@plus_over_) • Instagram
【終了】(富山市)富山きときと空港 空フェス
日時 9月17日(日
9:30~15:00
会場 富山きときと空港
ステージイベント、県警ヘリ・消防防災ヘリによる救助訓練観覧、空港で働く車の展示、麻薬探知犬デモンストレーション、グッズ販売、子供制服を着て写真を撮ろうなど様々なイベントが催されます。ANAお仕事体験・見学などの体験・見学イベントは受付終了、ヘリ遊覧飛行(有料)は9月17日(日)7:00まで受付中。
詳しくは 富山きときと空港 空フェス(9月17日(日))のご案内
【終了】(高岡市)御旅屋人(おたやじん)マーケット
日時 9月17日(日
11:00~16:00
会場 御旅屋通り、御旅屋メルヘン広場、御旅屋セリオ地下1階
飲食店を中心に20〜30店舗が集まるマーケットが開催されます。当日は周辺で「市場街2023 〜TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI〜」が開催中。
詳しくは 御旅屋人(@otayazine) • Instagram
【終了】(砺波市)陣屋deマルシェ with 第15回増山城戦国祭り
日時 9月17日(日
9:30~15:00
会場 増山陣屋 増山城跡
様々なお店が集まるマルシェ、忍者体験、アコースティックライブなどが催されます。
詳しくは 陣屋deマルシェ with 第15回増山城戦国祭り開催! – 砺波市役所
【終了】(南砺市)城端むぎや祭
日時 9月17日(日
会場 城端別院善徳寺、城端伝統芸能会館じょうはな座、城端市街地
むぎや節の旋律とむぎや踊りのコントラストが人々を魅了します。麦屋節コンクール全国大会、踊り講習会、踊り競演会、総踊りが催されます。
詳しくは 城端むぎや祭 | 旅々なんと
【終了】(黒部市)くろべフェア2023
日時 9月17日(日)・18日(月・祝)
17日(日):10:00〜17:00
18日(月・祝):10:00〜16:00
会場 黒部市総合体育センター
黒部市の商工業の祭典。地元企業、商店、飲食店などによる出展・販売、ステージイベント、エアー遊具、働く車展示、体験コーナーなどが催されます。
詳しくは くろべフェア2023 黒部市の商工業の祭典 68th〈2023年9月17日・18日 開催〉
【終了】(射水市)秋のファミリーフェスティバル in 海王丸パーク
日時 9月17日(日)・18日(月・祝)
10:00〜16:00
会場 海王丸パーク
ふわふわビッグキャット、ゲームコーナー、親子工作教室、キッチンカー、エンタメショーなどが催されます。17日(日)は小型船「なご」海王丸一周クルーズ、18日(月・祝)は海王丸の総帆展帆も。
詳しくは 秋のファミリーフェスティバル in 海王丸パークを開催します!9月17日(日)~18日(月・祝)|海王丸パーク
【終了】(高岡市)ミラレ金屋町2023
日時 9月17日(日)・18日(月・祝)
会場 金屋町
高岡鋳物発祥の地で千本格子の街並みが残る「金屋町」で各種クラフト作品の展示・販売、制作体験、着物のショー「MIRAREこれくしょん」などが催されます。当日は中心市街地周辺で「市場街2023 〜TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI〜」が開催中。
詳しくは ミラレ金屋町 MIRARE KANAYAMACHI
【終了】(小矢部市)ミニSLフェスタ inおやべ
日時 9月17日(日)・18日(月・祝)
10:00〜16:00
会場 クロスランドおやべ ミニ鉄道施設周辺
全国から実際に乗れるミニ鉄道が集合!600mの8の字常設線路とひろば外周道路600mに敷設された線路を走ります。乗車には乗車券が必要です(3歳未満は無料ですが、保護者の同乗が必要※保護者は有料)。キッチンカーなどの飲食ブースも。
詳しくは イベント|クロスランドおやべ公式サイト
【中止】(射水市)帆船海王丸の総帆展帆
日時 9月18日(月・祝
10:00〜11:30ごろ 展帆作業
11:30〜14:00ごろ 全ての帆が広げられた状態
14:00〜15:30ごろ 畳帆(じょうはん=帆をたたむこと)作業
会場 海王丸パーク
※天候不順のため中止となりました。
帆船「海王丸」の総帆展帆(そうはんてんぱん=全ての帆を広げて展示)が行われます。年10回の総帆展帆は全ての帆が広げられた海王丸を見られるチャンス。当日は「秋のファミリーフェスティバル」が開催中。
詳しくは 帆船海王丸の総帆展帆 | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」
【終了】(高岡市)タカマチバル14
日時 9月18日(月・祝
12:00〜21:00
会場 御旅屋通りおよびメルヘン広場
タカマチの飲食店を中心に20店舗が参加しフードやドリンクを販売、アーケードの下で飲食を楽しめます。当日は周辺で「市場街2023 〜TAKAOKA CRAFT ICHIBAMACHI〜」が開催中。
詳しくは タカマチバル(@takamachibar) • Instagram
【終了】(高岡市)高岡駅ビル古本市
日時 9月18日(月・祝
10:00〜16:00
会場 クルン高岡2階デッキ、高岡駅南北自由通路
高岡駅で古本市が開催。素敵な本に出会えるかも!
詳しくは 高岡駅ビル古本市 – クルン高岡
【終了】(小矢部市)水曜どうでしょうキャラバン2023
日時 9月20日(水
10:00〜16:00
会場 三井アウトレットパーク 北陸小矢部 P3駐車場 特設会場
北海道テレビ放送(HTB)伝説の人気番組『水曜どうでしょう』のフェス!番組ディレクターのトークショーやアーティストライブを開催!
詳しくは 2023 水曜どうでしょうCARAVAN
【終了】(富山市)ユウタウン総曲輪 夜市 Sogawa Street Jack FES.2023
日時 9月22日(金)・23日(土・祝)
17:00~21:00
会場 ユウタウン総曲輪
ユウタウン総曲輪に人気店が集合!フード、ドリンク・アルコール、スイーツなど。スタンプラリーも開催されます。
詳しくは Toyama Event Box(@toyama_event_box) • Instagram
【終了】(射水市)海老江曳山まつり
日時 9月23日(土・祝)
9:00~23:00ごろ
会場 海老江地区
からくり人形が特徴の3基の曳山が町内を巡行します。昼は花山、夜は提灯山に。
詳しくは 海老江曳山まつり|射水市公式観光サイト[きららか射水観光NAVI]
【終了】(高岡市)高岡大仏まつり
日時 9月23日(土・祝)
会場 高岡大仏
今年は高岡大仏鎮座90周年!9:00~高岡商業高校吹奏楽部マーチング、10:00~御身拭い、11:30~台座開放などが催されます。
詳しくは 第53回 令和5年(2023年) 高岡大仏まつり   たかおかストリート
【終了】(小矢部市)Go!Go!サイクルとやま
日時 9月23日(土・祝)
10:00〜16:00
会場 三井アウトレットパーク北陸小矢部 東口屋外エリア
自転車の魅力を発信!ランニングバイク体験、ヘルメット着用ミニ教室、自転車安全教室、BMXパフォーマンスショー、BMX体験、自転車発電の電車でGo!が催されます。
詳しくは Go!Go!サイクルとやま|あしたに、もっとハッピーを。チューリップテレビ
【終了】(南砺市)五箇山麦屋まつり
日時 9月23日(土・祝
会場 南砺市下梨「地主神社」境内
下梨地主神社境内で行われる秋祭りで、五箇山で生まれた正調麦屋踊りを楽しむことができます。
詳しくは 五箇山麦屋まつり | 旅々なんと
【終了】(富山市)第63回富山まつり【23日(土・祝)は「東京ディズニーリゾート®40周年スペシャルパレード」】
日時 9月23日(土・祝)・24日(日)
会場 城址公園、城址大通り及びその周辺
「富山のよさこい祭り」、「越中おわら節全国大会」、「おわらステージ」、飲食ブースなどが予定されています。23日(土・祝)14:00〜は「東京ディズニーリゾート®40周年スペシャルパレード」が催されます。
詳しくは 富山まつり | 富山市観光協会
第63回富山まつり “東京ディズニーリゾート®40周年スペシャルパレード”参加について | 富山市観光協会
【終了】(高岡市)中田かかし祭
日時 9月23日(土・祝)・24日(日)
会場 中田中央公園、中田コミュニティセンターなど
個性豊かな”かかし”が大集結!コミュニティセンター前のステージではステージイベントも。
詳しくは 第40回中田かかし祭    たかおかストリート
【終了】(高岡市)福岡町つくりもんまつり
日時 9月23日(土・祝)・24日(日)
10:00~22:00 (24日(日)は21:00まで)
会場 高岡市福岡町中心市街地一円
300年以上続くお祭り。五穀豊穣を願い野菜や草花で作られたユニークなつくりもん作品が各所に展示されます。
詳しくは 福岡町つくりもんまつり | 福岡町観光協会
【終了】(黒部市)秘密の監査廊ツアー In 宇奈月ダム(毎月第4日曜日の10時~開催)
日時 9月24日(日)
10:00〜 所要時間約60分間
会場 宇奈月ダム エレベーター前に集合
普段は見ることのできないダム内部の通路をダム職員の解説を聞きながら歩きます。(参加無料、事前申し込みは不要)
詳しくは 秘密の監査廊ツアー In 宇奈月ダム(毎月第4日曜日10時~) | 黒部めぐり〈黒部・宇奈月温泉観光局 公式サイト〉
【終了】(魚津市)TOYAMAウイスキーフェスVol.1
日時 9月24日(日)
12:00〜15:00
チケット無しのビールやキッチンカーエリアは10:00〜
会場 ミラージュランド
(魚津駅からシャトルバス運行)
チケットを使って国内外の様々なウイスキーの試飲を楽しめます(一部有料)。チケット無しのビールやキッチンカーも。ウイスキーチケットは前売り4,000円、ドライバーズチケットは前売り2,000円で、当日券は各+500円。
詳しくは TOYAMAウイスキーフェス(@twf0216) • Instagram
【終了】(立山町)布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)
日時 9月24日(日
会場 立山町芦峅寺地内・立山博物館
江戸時代に霊山立山への登拝が許されなかった女性を救うため、あの世とこの世の境とされる「布橋」を渡り極楽往生を願う儀式。10:00〜12:00 布橋灌頂会、12:20~12:50 一般参加者の橋渡り体験、11:00〜14:00 芦峅ごっつぉまつり。
詳しくは ゆくたび、たてやま | 令和5年「布橋灌頂会」開催について
【終了】(富山市)越中大手市場
日時 9月24日(日
10:00〜16:00
会場 大手モール(富山市民プラザ前)
ハンドメイド雑貨やフード・ドリンク、スイーツなどのお店が並ぶマルシェが開催されます。
詳しくは 越中大手市場(@ooteichiba) • Instagram
【終了】(富山市)Enjoy!スポーツとやま2023
日時 9月24日(日
10:00〜15:00
会場 富山市総合体育館、富山市親水広場、富岩運河環水公園、富山駅南北自由通路
各種スポーツ体験、スポーツ教室(教室の事前申し込みは終了)、県内プロスポーツチームブース、出張!ケンチョウマルシェ(キッチンカー)などが催されます。元バドミントン日本代表潮田玲子さんも参加!
詳しくは 富山県/Enjoy!スポーツとやま2023
【終了】(射水市)2023太閤山スーパーカー・スポーツカーショー
日時 9月24日(日
10:00〜15:00
会場 県民公園 太閤山ランド
世界の名車が勢揃い!はたらく車コーナー、IMzipのミニステージ、キッチンカーも。
詳しくは 2023 太閤山スーパーカー・スポーツカーショー
【終了】(高岡市)たかおか朝市(10月までの毎月第2・第4日曜日開催)
日時 9月24日(日)
5:30〜8:00
会場 坂下町通り(高岡大仏前)
「高岡市営御旅屋駐車場」が5:30〜8:30の間無料。
野菜や生花、衣料品、加工食品、パン、コーヒー、焼き菓子、お惣菜などのお店が集まる朝市が開催されます。
詳しくは 10月までの毎月第2・4日曜日開催『たかおか朝市』(高岡市)
【終了】(高岡市)第2回 スポーツカーの世界 in 高岡おとぎの森
日時 9月24日(日
9:30〜14:30
会場 高岡おとぎの森公園
スポーツカーが大集合!エンジン始動音を楽しむサウンドステージ、フリーマーケット、キッチンカー、ミニカー展も。
詳しくは 「第2回 スポーツカーの世界in高岡おとぎの森」エントリー募集中!|高岡おとぎの森公園
【終了】(南砺市)こきりこ祭り
日時 9月25日(月)・26日(火)
会場 南砺市上梨白山宮境内
“ささら”を鳴らしながらの優雅な踊りが披露されます。13:00〜・15:00〜白山宮奉納こきりこ踊り、19:00〜舞台競演会(こきりこ館)。昼は協力金500円(立見)、夜は座席券1,500円。
詳しくは こきりこ祭り | 旅々なんと
【終了】(富山市)Yummy Yummy Market(ヤミーヤミーマーケット)
日時 9月28日(木)
15:00〜20:00
会場 グランドプラザ
市内外の飲食店やキッチンカーが集まり、テイクアウトグルメやドリンク類を販売します。
詳しくは Yummy Yummy Market(ヤミーヤミーマーケット)(@yummy.yummy.toyama) • Instagram
【終了】(富山市)ゆうぞら駅市
日時 9月29日(金)
15:00〜19:00
会場 富山駅南口駅前広場・南北自由通路
富山駅で地場の野菜などの農産物、加工品などを販売する夕市が開催されます。移動販売車、お酒・おつまみの販売も。
詳しくは ゆうぞら駅市 富山駅前 マルシェイベント
【終了】(富山市)Boulevard Night Marche(ブールバールナイトマルシェ)
日時 9月29日(金)
17:00〜20:00
会場 ブールバール ZONE-A(富山駅北)
夜のブールバールに飲食店が集まりマルシェが開催されます。ビールなどのドリンクとフードが販売されます。カイロプラクティックのお店やサックス演奏も。
詳しくは 9/29(金) Boulevard Night Marche 開催します|ツナガル、ブールバール
【終了】(氷見市)氷見夜のまちなかグル巡り
日時 9月29日(金)
会場 氷見市内24店舗
チケット3,000円分(600円×6枚綴りで600円分お得!)を購入、参加店を巡って当日限定のオリジナルメニューを楽しもう!チケットが余っても10月5日(木)まで利用可。
詳しくは 商工会議所のご案内 – 氷見商工会議所
【終了】(立山町)第15回たてやまドンドン祭り【花火あり】
日時 9月30日(土)
日中イベント:16:00〜
打ち上げ花火:19:00~
会場 立山町総合公園
(駐車場はささら屋、立山町役場、雄山中学校で無料シャトルバス運行)
出店や花火、仮装パーティー(出演応募は9月10日(日)まで)などが催されます。
詳しくは 第15回たてやまドンドン祭り開催 – 立山舟橋商工会
【終了】(富山市)ミライを体感!けんせつ×テックフェス2023
日時 9月30日(土)
10:00〜16:00
会場 富山駅イベントスペース
建設業に関する体験・展示イベントが富山駅に集合!四足歩行ロボット実演、パワーアシストスーツ着用体験、各種作業体験、現場VR・AR体験、高校生によるパフォーマンスなどが催されます。ラジコンバックホウによるクレーンゲーム、土木クイズお菓子のつかみ取りなどのお子様向けの催しも。
詳しくは ミライを体感!けんせつ×テックフェス2023 | 富山県
【終了】(富山市)水♡和♡呉のごちそうサーカス2023
日時 9月30日(土)
10:00〜17:00
会場 なのはなイベントホール(富山市田尻東、8号線沿い)
富山市北商工会の水橋・和合・呉羽支所合同で、地域のお店によるフード、スイーツ、ドリンク、野菜などの販売が行われます。ワークショップやステージイベントも。
詳しくは 水♡和♡呉のごちそうサーカス2023 – 富山市北商工会
【終了】(富山市)品川グループ感謝祭2023 くるまみらいフェス
日時 9月30日(土)・10月1日(日)
30日(土):10:00〜17:00
1日(日):10:00〜16:00
会場 富山産業展示館 テクノホール
車に親しみ、モビリティの未来を体験!トヨタ・ダイハツ車の試乗、SUVによるオフロード体験、ライドゾーンでの操縦・試乗体験、レストア車・カスタムカー・レーシングカー展示、各種イベントが催されます。
詳しくは 品川グループ感謝祭2023 くるまみらいフェス
【終了】(富山市)バッカスとやま2023-日本酒の日-
日時 10月1日(日)
12:00〜16:00
会場 富山駅南北自由通路
県内の酒蔵が集合、500円で専用グラスを購入し、様々な銘柄を有料試飲できます。ブリュワリー、ワイナリー、ウイスキー蒸留所も。
詳しくは Facebook
【終了】(富山市)ブールバールZONE-A 1周年祭 〜アーバンフェス〜
日時 10月1日(日)
10:00〜16:00
会場 ブールバール ZONE-A(富山駅北)
雨天時はアーバンプレイス4階
和太鼓やフラメンコなどのステージイベント、チッキンカーの営業が催されます。
詳しくは 10/1(日)アーバンフェス開催します|ツナガル、ブールバール
【終了】(射水市)新湊曳山まつり
日時 10月1日(日)
花山:9:00〜17:00
提灯山:18:00〜22:00
会場 放生津・新湊(曳山の町内一円)
絢爛豪華13本の曳山が「イヤサー、イヤサー」の掛け声とともに町内を巡行します。昼は花山、夜は提灯山に。
詳しくは 新湊曳山まつり|射水市公式観光サイト[きららか射水観光NAVI]