水道つつじ公園で『高岡つつじまつり』が開催【イベント情報 高岡市】
5月12日(日)に高岡市笹八口にある水道つつじ公園で『水道つつじまつり』が開催されます。 斜面を彩る“つつじの花”を楽しめるほか、各種イベントが催されます。
5月12日(日)に高岡市笹八口にある水道つつじ公園で『水道つつじまつり』が開催されます。 斜面を彩る“つつじの花”を楽しめるほか、各種イベントが催されます。
こんにちは! 朝日町の春のイベント、チューリップ/菜の花/桜並木/残雪の朝日岳・白馬岳からなる『あさひ舟川 春の四重奏』へ行ってきました。桜がちょうど満開を迎えており、この週末(4月13日・14日)は見頃だと思いますよ!行こう!
こんにちは! 今日は暖かったですね。 桜の花も一段と開き、今週末は見頃になりそうです。 また、富山地方気象台から、本日4月5日「さくら(ソメイヨシノ)の満開」の観測の発表(リンク)がありました(富山市石坂)。 この週末のお花見の参考に、本日4月5日の富山市と高岡市の開花状況をレポートします。
こんにちは! 新しい元号が「令和」になるということが発表されました。 「令和」は「万葉集」が典拠とのことです。 その編さんに関わったとされる大伴家持が越中国の国司として赴任していたことから、富山県高岡市ともゆかりのある元号だと言ってもいいかもしれません! その高岡市の桜の名所である古城公園の本日4月1日の様子をレポートします。