富山県内で開催されるイベントを探すのに便利な「富山のイベントカレンダー」です!おもしろそうなイベントをピックアップ。情報は随時更新していきます。
最終更新日:2025年4月19日(土)
4月に開催されるイベント
(南砺市)①ふくみつ千本桜ライトアップ/②ミズベリング in ふくみつ千本桜 | |
日時 | ①4月5日(土)〜4月20日(日) ※桜が無くなり次第終了 ライトアップ:日没〜22:00ごろ ②4月5日(土)・6日(日) 10:00~15:00 |
会場 | ①福光 小矢部川沿い(約1.5km) ②小矢部川公園(観音町・東町周辺) |
夜間、桜がライトアップされます。「ミズベリング in ふくみつ千本桜」ではフードマルシェやLIVEが催されます。 | |
詳しくは ふくみつ千本桜ライトアップ|南砺市の観光情報サイト「旅々なんと」 |
(入善町)にゅうぜんフラワーロード2025 | |
日時 | 4月5日(土)〜4月下旬 |
会場 | 入善町中央公園南側(入善町入膳456) |
畑に200万本のチューリップや菜の花が咲き誇ります。天気が良ければ、背景に残雪の北アルプスも。12日(土)・13日(日)はウェルカムイベントが開催されます。 | |
詳しくは にゅうぜんフラワーロード2025/入善町 |
(小矢部市)第37回倶利迦羅さん八重桜まつり | |
日時 | 4月19日(土)〜29日(火・祝) |
会場 | 倶利迦羅不動寺周辺・倶利伽羅県定公園 |
峠を八重桜が彩ります。厄除け”念仏赤餅”販売、「和菓子まつり」が催されます(4月12日(土)~5月6日(火・振))。 | |
詳しくは 第37回 倶利迦羅さん八重桜まつり | 小矢部市観光協会 |
(黒部市)道の駅KOKOくろべ 開業3周年祭 | |
日時 | 4月20日(日) 10:00〜16:00 |
会場 | 道の駅KOKOくろべ |
各店でのキャンペーンやマルシェ、ライブ、バルーンショー、抽選会などが催されます。 | |
詳しくは 道の駅KOKOくろべ開業3周年祭開催! | 道の駅 KOKOくろべ〈富山県 黒部市〉 |
(魚津市)蜃気楼バザール | |
日時 | 4月20日(日) 10:00〜15:00 |
会場 | 新川文化ホール芝生広場 |
体験イベント、ステージイベント、フード・ドリンクの販売などが催されます。 | |
詳しくは 蜃気楼バザール webサイトへようこそ!! |
(高岡市)御旅屋人(おたやじん)マーケット | |
日時 | 4月20日(日) 11:00〜16:00 |
会場 | 御旅屋通り |
飲食のお店を中心に約30店舗が集まるマーケットが開かれます。 | |
詳しくは 御旅屋人(@otayazine) • Instagram |
(高岡市)国宝 瑞龍寺 ライトアップ 春の特別夜間拝観 「光彩陸離(こうさいりくり)」 | |
日時 | 4月22日(火)〜5月5日(月・祝) 18:00~21:00(最終受付 20:45) |
会場 | 国宝 高岡山瑞龍寺 |
瑞龍寺がライトアップなどの光と幻想的な音楽に包まれます。ジャイアントフラワーの展示、行灯による演出なども。夜間拝観券(運営協力費)1,000円※中学生以下無料。 | |
詳しくは 国宝高岡山瑞龍寺ライトアップ|春の特別夜間拝観【光彩陸離(こうさいりくり)】 |
(砺波市)2025となみチューリップフェア | |
日時 | 4月22日(火)〜5月5日(月・祝) 9:00〜17:30(最終入園:17:00) |
会場 | 砺波チューリップ公園 |
300品種300万本のチューリップが咲き誇ります!チューリップタワーからの大花壇、「花の大谷」、「水上花壇」など見どころ多数。様々なステージイベントやグルメ販売も。入場料は大人(高校生以上) 一般1,500円(前売り1,400円)、小人(小・中学生) 一般200円、小学生未満無料。 | |
詳しくは <公式> 2025となみチューリップフェア |
(富山市)第10回 初夏の大北海道展《第1弾》 | |
日時 | 4月23日(水)〜4月29日(火・祝) 10:00〜19:00(29日(火・祝)は18:00まで) ※5月1日(木)〜6日(火・振)は第2弾 |
会場 | 富山大和6Fホール |
北海道のグルメ、名産品、銘菓、スイーツなどが大集合!お肉や海鮮のお弁当、いちごを使ったスイーツ、ラーメン茶屋(実演販売)など。 | |
詳しくは 【4/23(水)~】第10回 初夏の大北海道展《第1弾》 | 株式会社 大和 富山店 |
(滑川市)春のホタルイカ祭り 2025 in 滑川 | |
日時 | 4月26日(土) 9:00〜15:00 |
会場 | ほたるいかミュージアム周辺 |
ステージパフォーマンス、ホタルイカすくいや大食い、目玉とばしなどのコンテストが催されます。グルメテント、キッチンカーなどが出店。 | |
詳しくは 2025ホタルイカ祭り 詳細 | 道の駅 ウェーブパークなめりかわ [富山県滑川市] |
(砺波市)せんだん山水仙そば祭り | |
日時 | 4月26日(土)・27日(日) 10:00〜15:00 |
会場 | となみ夢の平スキー場 |
ゲレンデを彩る水仙の花とともに、地元のそば(ざるそば・かけそば・山菜そばなど)を楽しめます。 |
|
詳しくは せんだん山水仙そば祭り – 【公式】砺波市観光サイト 砺波旅 – となたび |
(富山市)あそぼう!アスレチック広場 | |
日時 | 4月26日(土)〜5月6日(火・振) 平日:13:00~17:00(最終受付:16:30) 土日祝日:10:00~17:00 (最終受付16:30) |
会場 | グランドプラザ |
屋根のある広場で4種類のアスレチック遊具、自力でこぐゴーカート、乳幼児も遊べる遊具で遊べます。対象は子ども (小学生以下)※18歳以上の保護者同伴が必要、3歳以上は入場料金が必要です。 |
|
詳しくは あそぼう!アスレチック広場 | 富山のまちなか賑わい広場『グランドプラザ』 |
終了したイベント(直近1ヶ月間)
【終了】(黒部市)宇奈月温泉冬物語 雪上花火大会 | |
日時 | 1月11日(土)〜3月29日(土)までの毎週土曜日 20:30から約10分間 |
会場 | 宇奈月温泉街 |
冬の宇奈月温泉の夜空を花火が彩ります。 | |
詳しくは 宇奈月温泉冬物語 雪上花火大会 | 黒部めぐり〈黒部・宇奈月温泉観光局 公式サイト〉 |
【終了】(富山市)岐阜 B面 物産展 | |
日時 | 3月20日(木・祝) 11:00〜15:00 |
会場 | SOGAWA BASE |
岐阜市まちなかの個人店店主を中心としたマーケットが開催されます。 | |
詳しくは SOGAWA BASE |
【終了】(氷見市)みなとがわのみのいち | |
日時 | 3月20日(木・祝) 10:00〜15:00 |
会場 | みなとがわ倉庫周辺(氷見市朝日本町12-22) |
ヴィンテージやクラフト雑貨、フード、スイーツ、ワークショップなどのお店が集まる蚤の市が開かれます。 | |
詳しくは ひみ街物語 イベント(@himimachievent) • Instagram |
【終了】(富山市)お花見フェア |
|
日時 | 3月21日(金)~4月13日(日) 9:00~17:00(入園は16:30まで) ※3月27日(木)は休園日 4月4日(金)~7日(月)は「さくらまつり」21:30閉園(入園は21:00まで) |
会場 | 富山県中央植物園 |
企画展、植物画展示、(29日(土)・30日(日))さくらマルシェ、(4日(金)~7日(月))夜桜ライトアップ、(12日(土)・13日(日))呈茶席・コンサートなどが催されます。 | |
詳しくは お花見フェア(2025年)|富山県中央植物園ウェブサイト |
【終了】(滑川市)昭和レトロ祭り |
|
日時 | 3月22日(土) 11:00〜16:00 |
会場 | 滑川市さらしや通り周辺(「中滑川駅」より徒歩) |
昭和グルメや昭和の遊びなどが楽しめるイベント。「なめりかわ建物フェス(なめフェス)」も同時開催。 | |
詳しくは 滑川昭和レトロ祭り(@namerikawa_retro) • Instagram |
【終了】(滑川市)なめりかわ建物フェス(なめフェス) |
|
日時 | 3月22日(土)・23日(日) 22日(土):10:00~17:00 23日(日):10:00~16:00 |
会場 | 滑川市内の歴史的建築物 |
市内に点在する歴史的建造物や文化財が特別公開されます。建物の見学にはチケットが必要です。ガイドツアーなどは事前予約が必要です。 | |
詳しくは なめりかわ建物フェス | なめフェス(@namefes.jp) • Instagram |
【終了】(上市町)AKIYA coming & カミノイチ | |
日時 | AKIYA coming:3月23日(日) カミノイチ:3月22日(土)・23日(日)11:00~16:00 |
会場 | 上市町 まちなか |
「AKIYA coming」では空家シンポジウム、空き家Before&Afterツアー、まちなか空き店舗ツアー(いずれも要事前申込)、「カミノイチ」ではまちなかの各所にお店が出店します。 | |
詳しくは 【イベント開催】「AKIYA coming」&「カミノイチ」 – 富山県上市町公式ホームページ(企画課) カミノイチ 2025 SPRING(@kaminoichi1) • Instagram |
【終了】(富山市)楽市楽座 伍 | |
日時 | 3月22日(土)・23日(日) 22日(土):12:00~20:30 23日(日):10:30~17:00 |
会場 | オーバード・ホール/大ホール、中ホール ほか |
音楽とアートのお花見会。入場無料(一部有料公演あり)で、各種のステージイベントを楽しむことができます。お花見屋台やお花見茶屋も。 | |
詳しくは 「楽市楽座 伍」|AUBADE HALL |
【終了】(射水市)太閤山ランド春のオープンフェスタ | |
日時 | 3月22日(土)・23日(日) 9:00〜16:00 |
会場 | 県民公園太閤山ランド 屋外劇場周辺 |
冬期間休業していた施設がオープン。抽選会、スタンプラリー、イラスト傘、みんなでぬりえなどが催されます。 | |
詳しくは 太閤山ランド春のオープンフェスタ|県民公園 太閤山ランド |
【終了】(高岡市)①第25回山町筋のひなまつり/②ひなフェスin山町ヴァレー&サカサカ | |
日時 | ①3月22日(土)10:00〜17:00・23日(日)10:00〜16:00 ②3月23日(日)10:00〜16:00 |
会場 | ①山町筋一帯 ②山町ヴァレー、サカサカ |
①山町筋の各所に雛人形が展示されます。箏演奏、マルシェなども。 ②お抹茶やワークショップ、音楽ライブ、マルシェなどが催されます。 |
|
詳しくは ① 第25回山町筋のひなまつり たかおかストリート ② ひなフェスin山町ヴァレー&サカサカ/高岡市公式ホームページ |
【終了】(南砺市)第35回 南砺いのくち椿まつり | |
日時 | 3月22日(土)・23日(日) 9:00〜16:00(23日(日)は15:00まで) |
会場 | いのくち椿館(南砺市宮後188) |
椿展示(鉢植え、切花)、椿に関する作品展示、飲食コーナー、喫茶コーナー、苗木販売などが催されます。 | |
詳しくは 「第35回 南砺いのくち椿まつり」開催の案内(3月22日~23日) | いのくち椿館 |
【終了】(黒部市)秘密の監査廊ツアー In 宇奈月ダム(毎月第4日曜日の10時~開催) | |
日時 | 3月23日(日) 10:00〜所要時間約60分間 |
会場 | 宇奈月ダム エレベーター前に集合 |
普段は見ることのできないダム内部の通路をダム職員の解説を聞きながら歩きます。(参加無料、事前申し込みは不要) | |
詳しくは 秘密の監査廊ツアー In 宇奈月ダム(毎月第4日曜日10時~) | 黒部めぐり〈黒部・宇奈月温泉観光局 公式サイト〉 |
【終了】(富山市)つながるweekend⁺ など | |
日時 | 3月23日(日) 10:00〜16:00 3月22日(土)は前夜祭 |
会場 | 富山駅周辺 |
富山駅周辺で様々なイベントが催されます! ①つながるweekennd⁺前夜祭 「トヤマチ∞ミライ フォーラム2025」(トークショー、飲食ブース、アーティストLIVE)※22日(土) ②富山寿司すきフェスタ(世界で唯一&世界で一番大きいます寿し作り※募集終了、アイドルライブ、フォトスポットなど) ③つながる音楽祭(ダンスチームや吹奏楽部などのパフォーマンス) ④こども広場(ダンボールでまちづくり、ライカくんふわふわ) ⑤パフォまちライブ(認定アーティストによるパフォーマンス)※22日(土)・23日(日) ⑥my routeフェスタ(人気パンが集結「Taktマルシェ」、活用トーク、ビンゴ大会など) ⑦Boulevard Mache de Printemps-マルシェ プランタン-(駅北のブールバールZONE-Aでマルシェやよさこいなど) |
|
詳しくは 駅からはじまるワクワク富山 | 一般社団法人トヤマチミライ |
【終了】(富山市)トランジットモール×越中大手市場 | |
日時 | 3月23日(日) 10:00〜16:00 |
会場 | 大手モール |
フード・ドリンク、お菓子、雑貨、アクセサリーなどのお店の集まるマーケットが催されます。大手モールが歩行者と路面電車のみの空間となるトランジットモールで開催されます。 | |
詳しくは とやま*まちなかマーケット越中大手市場 とやま*まちなかマーケット 越中大手市場(@ooteichiba) • Instagram |
【終了】(富山市)Yummy Yummy Market(ヤミーヤミーマーケット) | |
日時 | 3月27日(木) 15:00〜20:00 |
会場 | グランドプラザ |
飲食店やパン屋さん、お菓子屋さんなどが集まりおいしいグルメを販売します。 | |
詳しくは Yummy Yummy Market(ヤミーヤミーマーケット)(@yummy.yummy.toyama) • Instagram |
【終了】(黒部市)銀盤 販売会 | |
日時 | 3月29日(土) 10:00〜15:00 |
会場 | 銀盤酒造 本社工場 |
秘蔵酒や福箱の販売が催されます。キッチンカー出店も。 | |
詳しくは 2025 銀盤 販売会 開催 – 【公式】銀盤酒造株式会社 |
【終了】(富山市)TOYAMEKI MARCHE | |
日時 | 3月30日(日) 10:00〜16:00 |
会場 | 富岩運河環水公園 |
約60店舗が出店するマルシェが開催されます。キッチンカー多数!よさこい演舞も。 | |
詳しくは TOYAMEKI(@toyameki2023ae) • Instagram |
【終了】(魚津市)さくらまつり in みらパーク | |
日時 | 4月1日(火)〜6日(日) 10:00〜16:00 |
会場 | 魚津総合公園(ミラパーク) |
日替わりでキッチンカーが出店します。5日(土)・6日(日)は地元のお店出店やライブパフォーマンスが催されます。 | |
詳しくは さくらまつり inみらパーク – 魚津総合公園ウェブサイト |
【終了】(南砺市)たいらスキー場 特別営業 | |
日時 | 4月1日(火)〜6日(日) |
会場 | たいらスキー場 |
2024-25シーズンの特別営業が行われます。運行リフトは第1リフトです。 | |
詳しくは 特別営業のご案内4/1(火)~ | たいらスキー場 & クロスカントリー場 |
【終了】(高岡市)福岡さくらまつり | |
日時 | 4月1日(火)〜12日(土) ライトアップ:日没〜22:00 ※桜の開花状況によって変更となる場合あり |
会場 | 福岡町岸渡川堤周辺 |
岸渡川沿いの桜がライトアップされます。5日(土)・6日(日)はイベントが開催されます。 | |
詳しくは 福岡さくらまつり |
【終了】(朝日町)あさひ舟川「春の四重奏」 | |
日時 | 4月2日(水)〜16日(水) |
会場 | 朝日町舟川新 鉄道アクセス:泊駅からシャトルバス 車アクセス:平日は周辺駐車場、土・日はあさひ総合病院またはサンリーナ駐車場からシャトルバス (見ごろ期間中は企業団地内駐車場からシャトルバスもあり) |
残雪の朝日岳を背景に、桜並木、チューリップ、菜の花の風景の四重奏が楽しめます。期間中は桜のライトアップ、5日(土) 19:00〜21:00は「かがり火の夜桜」が催されます。 | |
詳しくは 朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」 | あさひ暮らし旅〈朝日町観光協会 公式 観光情報サイト〉 |
【終了】(富山市)第71回 全日本チンドンコンクール | |
日時 | 4月4日(金)〜6日(日) |
会場 | 富山県民会館、平和通り、グランドプラザほか |
4日(金)は幽玄チンドン夜桜流し(富山駅、松川・桜木町)、5日(土)は全日本チンドンコンクール予選、まちなか練り歩き、ます寿し食べ比べ、6日(日)は本戦、平和通りでのチンドン大パレードなどが催されます。 | |
詳しくは 第71回 全日本チンドンコンクール | 富山商工会議所 |
【終了】(富山市)総曲輪夜市 | |
日時 | 4月5日(土) 11:00〜21:00 |
会場 | SOGAWA BASE |
「全日本チンドンコンクール」と一緒に盛り上がります!フード、ドリンク、雑貨などの販売が催されます。 | |
詳しくは SOGAWA BASE |
【終了】(砺波市)チューリップマルシェ | |
日時 | 4月5日(土) 9:00〜14:00 |
会場 | チューリップ公園北門周辺 |
フード、ドリンク、スイーツ、雑貨、アクセサリー、ワークショップなどのお店が集まるマルシェが開催されます。 | |
詳しくは チューリップマルシェ実行委員会(@tonami_tulipmarche) • Instagram |
【終了】(南砺市)城端しだれ桜まつり | |
日時 | 4月5日(土)〜4月13日(日) |
会場 | 善徳寺、南砺市城端市街 |
期間限定で開門される式台門から桜の景色を楽しめます。5日(土)・6日(日)を中心に体験イベントやワンコイン大市などが催されます。 | |
詳しくは 城端しだれ桜まつり|南砺市の観光情報サイト「旅々なんと」 |
【終了】(黒部市)鉄道フェア2025 | |
日時 | 4月6日(日) 10:00〜15:00 |
会場 | 黒部市芸術創造センター セレネ(宇奈月温泉) |
フード、ドリンク、スイーツ、雑貨、アクセサリー、ワークショップなどのお店が集まるマルシェが開催されます。ミニ鉄道乗車会、鉄道模型走行会、鉄道あみだくじ、『牛乳パックで新幹線を作ろう』工作コーナー、富山地方鉄道コーナー、黒部峡谷鉄道コーナー、コスプレイヤー撮影会が催されます。 | |
詳しくは 鉄道フェア2025 | 黒部市芸術創造センター セレネ |
【終了】(富山市)HACHIMARCHE(ハチマルシェ) | |
日時 | 4月6日(日) 10:00〜16:00 |
会場 | 旧八人町小学校グラウンド(富山市八人町) |
グルメ、スイーツ、ワンちゃん用雑貨やおやつ、ワークショップなどのお店が集まるマルシェが開催されます。 | |
詳しくは HACHIMARCHE(ハチマルシェ)|富山市公式ウェブサイト |
【終了】(小矢部市)おやべ桜まつり in 城山 | |
日時 | 4月6日(日) 11:00〜15:00 |
会場 | 城山公園ステージ前広場 |
フードや飲み物の屋台村、ステージイベント、ビンゴゲーム&抽選会が催されます。 | |
詳しくは おやべ桜まつり in城山 | 小矢部市観光協会 |
【終了】(入善町)にゅうぜんフラワーロード2025 ウエルカムイベント | |
日時 | 4月12日(土)・13日(日) 10:00~16:00 |
会場 | フラワーロード会場(中央公園南側) |
4月5日(土)〜4月下旬に開催される「にゅうぜんフラワーロード2025」、12日(土)・13日(日)はウェルカムイベントが開催されます。ステージイベント、地域グルメイベント、はしご車の空中観覧、フラワーアレンジメント体験、菜の花摘み取り体験が催されます。 | |
詳しくは イベント/入善町 |
【終了】(高岡市)①2025 伏木観光まつり/②サカノウエまつり | |
日時 | 4月13日(日) ①10:00〜14:00 ②10:00〜15:00 |
会場 | ①国宝 勝興寺及びその周辺 ②ふしき坂ノ上ヴィレッヂ、伏木気象資料館、ふしぎや |
①にぎわいマルシェや各種パフォーマンス、体験コーナーなどが催されます。 ②色んなお店が出店し、フードやアクセサリー、雑貨などを販売します。バルーンショーも。 |
|
詳しくは ②ふしき坂ノ上ヴィレッヂ | Instagram |
【終了】(小矢部市)春のさとやまマルシェ | |
日時 | 4月13日(日) 10:00〜15:00 |
会場 | 岩尾滝くつろぎ交流館(旧岩尾滝保育所、小矢部市岩尾滝1240) |
ワークショップ、雑貨、飲食、自然野菜、癒しのお店などが集まるマルシェが開催されます。キッチンカーやミニ縁日コーナーも。 | |
詳しくは さとやまマルシェ(@satoyama_marche) • Instagram |
【終了】(氷見市)オトギノマルシェ | |
日時 | 4月13日(日) 11:00〜16:00 |
会場 | 氷見市芸術文化館 |
100店舗が出店するマルシェが開催されます。フード、スイーツ、アクセサリー、雑貨、ワークショップなど。 | |
詳しくは オトギノマルシェ in富山(@otogi_marche_0_) • Instagram |