歴史&eスポーツ『高岡城下町フェスタ2019』が開催(9月8日(日))
9月8日(日)、高岡市の高岡古城公園本丸広場にて、高岡開町410周年記念『高岡城下町フェスタ2019』が開催されます。 ※2019年の情報です。
9月8日(日)、高岡市の高岡古城公園本丸広場にて、高岡開町410周年記念『高岡城下町フェスタ2019』が開催されます。 ※2019年の情報です。
8月24日(土)・25日(日)の2日間、高岡市の山町筋で『高岡山町筋 土蔵造りフェスタ』が開催されます。 ※2019年の情報です。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。
8月4日(日)、高岡市福岡町の土屋親水公園で『リバーサイドフェスタ2019』が開催されます。 ※2019年の情報です。2020年のリバーサイドフェスタは新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。
8月3日(土)〜8月11日(日)の間、高岡テクノドームで『鉄道フェスタ2019in高岡テクノドーム』が開催されます。乗り物好きなお子さんにはもってこいのイベントです。親子で遊びに行きましょう! ※2019年の情報です。
8月1日(木)〜7日(水)の間、高岡市中心市街地で『高岡七夕まつり』が開催されます。会場では多数の催し物が行われるほか、4日(日)には「北日本新聞納涼花火」も開催されます。 2019年の情報です。2020年の「高岡七夕まつり」は中止となりました。
8月1日(木)〜4日(日)の間、高岡駅の駅ビル“クルン高岡”2階デッキテラスで『夜町ビアテラス』が開催されます。高岡七夕まつりの景色を見ながら、LIVE音楽を聴きながら、お酒や美味しい料理を味わいましょう。 2019年の情報です。2020年の「高岡七夕まつり」は中止となりました。
2月9日(日)、高岡駅前のウイング・ウイング高岡 1F交流スペースで、富山県内の様々な酒蔵が大集合するイベント『TOYAMA SAKE 日和 弐』が開催されます。
高岡市に本店を構える老舗和菓子店「中尾清月堂」から、凍らせて食べるどら焼き『アイスドラミルク』が発売されました。ネーミングも気になりますし、ポップなパッケージも目を引きます。気になったので、早速、食べてみました!
7月27日(土)〜29日(月)高岡市伏木地区で『伏木港まつり』が開催されます。 開港120周年の節目で特別に行われる曳山による“かっちゃ”、米トランプ大統領も乗艦した護衛艦「かが」の一般公開、夜空を彩る花火などイベント盛りだくさんです。 2019年の情報です。2020年の「伏木港まつり」は中止となりました。
7月3日(水)〜7月7日(日)の間、高岡市戸出地区で『第56回 戸出七夕まつり』が開催されます。戸出の街がジャンボ七夕など大小1,000本以上の七夕飾りで彩られるほか、多数の催しものが開催され、露天が並びます。 2019年の情報です。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。