こんにちは!
新しい元号が「令和」になるということが発表されました。
「令和」は「万葉集」が典拠とのことです。
その編さんに関わったとされる大伴家持が越中国の国司として赴任していたことから、富山県高岡市ともゆかりのある元号だと言ってもいいかもしれません!
その高岡市の桜の名所である古城公園の本日4月1日の様子をレポートします。
1.ソメイヨシノはまだつぼみ
代表的な品種の“ソメイヨシノ”はまだつぼみでした。
すでにお花見に向けて出店が準備されており、営業しているところも見られます。
2.コシノヒガンは五分咲き〜八分咲き
公園の北側や高岡駅から伸びる通りのお堀沿いに植えられている“コシノヒガン”は、五分咲き〜八分咲きといった感じで、多くの花が開花しています。
コシノヒガンなどがすでに咲いていることから、近所の方や観光客の方が散策している姿も見られました。寒の戻りでここ数日は寒い日が続きますが、次の土日は今のところ晴れマークが出ているので、その頃には満開になっていると嬉しいですね。